Seize the day.

日々、気になったことを書いていきます。

「GIFT」に忍び込んでいる金子みすゞ的精神。

f:id:master-music5:20160919123228j:plain

オリンピックが始まりました。

私は全くの運動オンチですが、観ているのはとても楽しい。

 そこで気になる「歴代オリンピックテーマソング」について。

皆さんはどんな曲を思い浮かびますか?

いきものがかり「風が吹いている」ですか?

やはり、ゆずの「栄光の架け橋」でしょうか?

私はMr.Childrenの「GIFT」です。

前にミスチルの「口笛」について書きました。

master-music5.hatenadiary.jp

そう私はエセミスチルファンなのです。

「エセ」については後日触れるとして、今日はオリンピックテーマソング(以後、オリソン←勝手につけた)についての考察。

では一応ここで、「GIFT」。

私がこの話をするのは、この時期、よく上記に挙げた2曲がオリソンの人気曲として取り挙げられることが多いのだけど、いやいや、そこのあなた!「GIFT 」の奥深さを知ってるかい?と問いたいのだ。

他の曲を非難するのはナンセンスだけど、オリソンには基本的に「輝く色」を求めてどれだけ頑張ったか、涙があったか(あ、著作権ひっかかる?)、みんなの声に押されて頑張れるんだよ、的なメッセージが押し出されている確率が高い。でも、まぁわかりやすい。これも大事。

しかしGIFTは違う。

前奏がなく突然

一番、きれいな色ってなんだろう? 

と、きたー!そうだよ、「輝く色」っていうのは何か?っていう問いかけ。目指すべくものは、ひとつじゃないだろう?ということ。

結果、この曲では律儀に「きれいな色」ついて考察する。それはサビで歌われるココ!

「白か黒で答えろ」という、難題を突きつけられ、(中略)

白と黒のその間に無限の色が広がってる 君に似合う色探してやさしい名前をつけたなら ほら一番きれいな色 今君に贈るよ

この考察結果を受けて書かれた、2番サビはこうだ

果てしない旅路の果てに 選ばれるものとは誰? たとえ僕じゃなくたって それでもまだ走ってゆく 走ってゆくよ

降り注ぐ日差しがあって だからこそ日陰もあって その全てが意味を持って 互いを讃えているのなら もうどんな場所にいても 光を感じられるよ 

 選手だけでない、指導者、もしくは途中でその競技から退いた人で支えてくれる人にまで「光」を当てている。

そう。この曲には「みんな違ってみんないい©金子みすゞ」の精神が詰まっているのだ。

この曲を名曲と言わずして、何を名曲というのか?

 

かなり自分勝手な意見を「突きつけ」てしまいましたが、オリンピック、盛り上がっている最中、「オリソン」についてしっかり向き合ってみるのはいかがでしょうか?

 

しかし、オリンピックと甲子園が同時にやっているというのは、視聴者として結構忙しい日々が続く…。